close

メニュー

4時間で学ぶ売れるデザインとAIの使い方

投稿日: 2025-04-02 13:15

投稿者: ELEGELA

カテゴリー: ITニュース

タグ: 売れるデザイン, 小規模事業者, 生成AI講座, 白川真一

シェア:
人気講師が教えるこの講座、マーケティング視点からのデザイン戦略や、AIツールの活用法もしっかり学べるよ!📈みんなでデザイン力を高めよう!

解説

この講座は、東京都渋谷で開催される初心者向けの生成AI活用デザイン講座だよ!👏 参加者は実際にAIを使いこなして、売れるデザインを作り上げるノウハウを学べるんだ。🎨 4時間のワークショップ形式で、プロ講師が直接フィードバックしてくれるから、初心者でも安心して参加できるのがポイント!🌟生成AIがもたらす可能性を感じながら、短時間でスキルを身につけよう。プロ品質の画像を自分の手で作りたいと思っている方にぴったりの内容だよ!

この記事のポイント!

1. 売れるデザインの基礎知識を学べる 2. AIツールを使ったデザイン制作の実践 3. プロ講師によるリアルタイムフィードバック 4. 受講者自身で成果物を完成 5. 自分の手で魅力的なデザインを制作してみよう

株式会社フューチャーコアパートナーズ(東京都小金井市、代表:白川 真一)は、2025年4月26日(土)に初心者向けの生成AI活用講座『売れるデザインとAIで新しいスキルを!4時間で学ぶ売上向上と効率化』を、オンライン(Zoom)と対面(東京・渋谷)のハイブリッドでの開催いたします。


レスポンシブ画像

4時間で学ぶAI活用デザイン講座


生成AI(ChatGPT、Midjourneyなど)の普及で個人や小規模事業者でもプロ品質の画像制作が可能になりましたが、多くはツールの「使い方」を学ぶに留まり、「どう実務に活かすか」という悩みが生じています。本講座はこうした課題を解決し、「売れるデザイン戦略」とAIの実践的活用法を融合したワークショップ形式で、初心者が4時間で具体的な成果物を完成できる画期的なプログラムです。


内容の詳細はこちら

https://futurecorepartners.jp/aidesignlab/


講師は2024年ストアカアワードおよび2022年ストアカン オブ ザ イヤーを受賞した人気講師である集客デザインコンサルタント・MAKI氏(グラフィック&Webデザイナー歴22年)と、当社代表で企業研修満足度98%超のAI活用コンサルタント白川 真一が担当します。



■講座開催の背景

生成AIの普及により、画像やバナー制作が身近になりました。しかし、多くの人が操作法を覚えただけで実際の業務やビジネスでの活用法が分からず、技術を十分活かしきれていない現状があります。


特に初心者や中小企業は、デザインを外注することでコストや時間がかかる課題があり、自らの手で迅速・低コストに「売れるデザイン」を制作できる環境整備が必要とされています。



■こんな方におすすめの講座です

・自分で作ったデザインに不安を感じている方

・デザインに時間をかけている余裕がない方

・AIツールを使っても実務的な活用方法が分からなかった方

・外注費や制作時間を抑えて自ら高品質のデザインを作りたい個人・事業者

・外注コスト削減と成果物のクオリティチェック力を向上させたいマーケティング担当者の方

・企業広報担当者としてデザイン初心者でも自社商品の魅力を伝えたい方

・EC事業者としてメイン商品画像(Amazonのメイン画像、楽天の一覧画像)の反応率を上げたい方

・AIを本格的に活用してデザイン制作を効率化したい初心者



■講座の具体的な内容

(1) 売れるデザインの基礎知識を学ぶ

視線誘導・配色・レイアウトなど、プロが重視するマーケティング視点のデザイン戦略を解説します。


(2) AIを活用したデザイン制作の実践

ChatGPT・Midjourney・Canvaなど生成AIツールを使い、バナーなどのデザイン成果物を講座内で作成します。


(3) プロ講師によるリアルタイムフィードバック

作成したデザインをプロがその場でフィードバックし、「売れるデザイン」へ改善するポイントをお教えします。


(4) 受講者自身で成果物を完成

ワークショップ形式で、初心者もそのまま実務に使える高品質なデザインを4時間で一緒に制作します。


レスポンシブ画像

AI活用でデザイン効率が90%UP

レスポンシブ画像

デザイン力を高めて AIが作成したデザインをグッと魅力的に


■今後の展開:全国でのワークショップを予定

今回は東京都内(渋谷)とオンラインでの開催ですが、今後は全国各地でのワークショップを開催予定です。

日本全国の初心者や中小企業、小規模事業者がAIを効果的に活用できるよう、幅広い支援を展開してまいります。



【開催概要・申込方法】

開催日時:2025年4月26日(土)

・オンライン(Zoom開催) 9:00~13:00

・対面(東京都渋谷区) 15:00~19:00


申込方法:下記のストアカ専用ページからお申し込みください。


ストアカ申し込みページ

https://www.street-academy.com/myclass/192567?conversion_name=direct_message&tracking_code=c603aee8b8756ae1b55cc29fb299ebaa



※ストアカとは

教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」。「ストアカアワード」では、スキルシェア文化の認知向上と、自由で気軽なまなびの活性化を目的に、1年間を通じてストアカにおいて著しい貢献をした先生・主催団体を表彰しています。



【会社概要】

レスポンシブ画像

株式会社フューチャーコアパートナーズ


会社名 : 株式会社フューチャーコアパートナーズ

所在地 : 〒184-0011 東京都小金井市東町 啓友ビル3F

代表者 : 白川 真一

設立  : 2024年10月

事業内容: 企業研修・教育事業/プロジェクトマネジメント推進事業

AI・DX導入推進事業/システム開発事業AI・DX導入推進

AI・DXシステム開発

URL   : https://futurecorepartners.jp/

コメント一覧

コメントはまだありません。

ページ表示時間: 0.0281 秒

コメントを投稿する

0/500