close

メニュー

飲める物語「READY TO STORY」登場!

投稿日: 2025-04-04 12:09

投稿者: ELEGELA

カテゴリー: グルメ・フード

タグ: FAMILYTIES, ONELASTFREETHROW, READYTOSTORY, 第四境界

シェア:
新シリーズ「READY TO STORY」は、物語が体験できるユニークな飲み物。特に家族や青春をテーマにして、心温まる体験を知らせるよ!🍻

解説

「READY TO STORY」は、飲み物と物語を融合させたユニークなシリーズ。第四境界というクリエイター集団が手がけており、飲んで体験できる物語を提供します。最初のリリースは二つの飲み物、家族愛を描いたクラフトビールの『Family ties』と、青春をテーマにしたクラフトコーラの『One Last Free Throw』です。両方とも、ストーリーがついており、それを飲み進めることで物語が展開します。参加者は自分自身が物語の一部として体験できるイベント『東京侵蝕2025』で商品を先行販売。飲める物語、ぜひ楽しんでみてください!🔥🌟

この記事のポイント!

1. 物語と飲み物が結びつく新感覚のシリーズ 2. 家族愛と青春をテーマにした二種類の飲料 3. ストーリーを飲むことで体験できるユニークな仕組み 4. 参加者が物語の一部となるイベント形式 5. クリエイター集団・第四境界による独自のプロジェクト
レスポンシブ画像

現実と仮想の間の曖昧な領域に物語を紡ぎ出すクリエイター集団・第四境界は、物語と飲み物が融合した「READY TO STORY」シリーズを発表いたします。

「READY TO STORY」は、第四境界ならではの物語体験が一つの缶(あるいは瓶)に詰められた、飲める物語シリーズです。

第一弾は家族愛をテーマとした『Family ties』(クラフトビール)と、青春をテーマとした『One Last Free Throw』(クラフトコーラ)の2種類を展開。それぞれ1缶(瓶)を飲み終える程度のボリュームの物語体験をお楽しみいただけます。

レスポンシブ画像
今回の「READY TO STORY」では、作中キャラクターのメッセージアプリやメールボックスにアクセスしていただくことになります。

また、「READY TO STORY」シリーズでは、物語の案内人として第四境界の新キャラクターが登場いたします。キャラクターデザインは望月けい氏、キャラクターボイスは速水奨さんが担当します。

価格は『Family ties』(クラフトビール)/『One Last Free Throw』(クラフトコーラ)ともに1本1,280円(税込) / 6本セット5,800円(税込)です。

■Family ties(クラフトビール)

レスポンシブ画像

『Family ties』は愛媛県松山市に拠点を置くクラフトビールメーカー「DD4D」とのコラボ作品です。

とある親子の記憶を再現したフレーバーとなっており、ホップ(CitraとIdaho7)由来のタンジェリン、グレープフルーツ、アプリコットのような華やかな香りがトップノート。ホップの苦味と麦の甘味の中から、隠し味のグレインオブパラダイスとコリアンダーの胡椒や生姜のような優しい刺激と爽やかな風味がほんのりと顔を出します。

レスポンシブ画像

父親である飯島は、数年前に離婚したサラリーマン。娘のしおりとは定期的に面会する仲ですが、記憶の中の彼は、そんな娘との約束をすっぽかしてしまった様子。原因となったのは「会社で犯したミス」とのことですが……。

レスポンシブ画像

あなたは「飯島のメッセンジャー」を調査し、彼に起きた出来事とトラブル回避方法を探ります。

父・飯島役は羽多野渉さん、娘・しおり役は石見舞菜香さんが担当します。

商品名: 「READY TO STORY」Family ties

品目:ビール

ビアスタイル:Spiced IPA

アルコール度数:6.5%

IBU:45

原材料:麦芽(ドイツ製造)、糖類、ホップ、グレインオブパラダイス、コリアンダー

Hop:Citra, Idaho 7, Columbus

Malt:PILSEN (DE), WHEAT (DE)

容量:350ml缶(限定720缶)、15L KEG

※18歳未満はご購入いただけません


■One Last Free Throw(クラフトコーラ)

レスポンシブ画像

『One Last Free Throw』は「外れ値なものをつくる」をテーマに掲げ、実験的でハイエンドなものづくりを行うOutlier Productsとのコラボ作品です。こちらは一般的なシロップタイプのものではなく、開けてすぐにお飲みいただけるRTD (Ready to Drink)タイプになります。

とある少女たちの記憶を再現したフレーバーとなっており、スパイスとハーブを水蒸気蒸留製法で的確にサンプリングしており、特徴的な味と香りをお楽しみいただけます。

レスポンシブ画像

登場する2人の少女・美咲と綾は、高校3年生のバスケ部員。普段は仲のいい二人ですが、記憶の中では揉めている様子。どうやら、カギとなっているのは「高校最後の試合」のようですが……。

レスポンシブ画像

あなたは「美咲のメールボックス」を調査し、彼女に起きた出来事とトラブルのもとを探ります。


美咲役は白砂沙帆さん、綾役は芹澤優さんが担当します。

品名: 「READY TO STORY」One Last Free Throw

名称:炭酸飲料

原材料名:コーラシロップ(国内製造[きび砂糖(豪州産、国産、その他)、甜菜糖、桃、ライム果汁、だいだい果汁、レモン果汁、ジュニパーベリー、カルダモン、コリアンダー、クローブ、シナモン、ヒバ、ナツメグ、その他香辛料])/炭酸ガス

内容量:200ml

Outlier Products


■販売スケジュール

READY TO STORY『Family ties』(クラフトビール)と『One Last Free Throw』(クラフトコーラ)は、4月15日からスタートする第四境界のリアルイベント『東京侵蝕2025 supported by SANKYO』にて先行販売いたします。

イベント終了後に第四境界のオンラインショップで販売予定で、『Family ties』(クラフトビール)はDD4Dのオンラインショップや、DD4D取扱店(飲食店含む)でも販売される予定です。


■東京侵蝕2025 supported by SANKYO

レスポンシブ画像

『東京侵蝕2025 supported by SANKYO』は、参加者が非日常に没入する「イマーシブタイプ」のイベントではなく、フィクションがあなたの日常を侵蝕する「イロージョンタイプ」の新しい体験型イベントです。

参加者は自分自身が物語の一員となり、現実なのか、仮想なのか、その境界が曖昧な、日常の延長線上にある物語体験を味わうことになります。

【開催概要】

開催日  : 2025年4月15日~20日(※15日は完全招待制です)

開催時間 : 10:00~20:30(最終入場は19:00です)

開催場所 : 寺田倉庫 B&C HALL(東京都品川区東品川2-1-3)/ T-LOTUS M(東京都品川区東品川2-1)

実施企画 : 

・交錯≠少女
・事故物件鑑定士試験

・ぼくらの表現祭

・残置物展

・第四境界ヒストリー

スポンサー:

・プラチナスポンサー

株式会社SANKYO

・スポンサー

株式会社Binary Haze Interactive

VIRTUAL GIRL @ WORLD'S END

都市伝説解体センター

・フィクショナルスポンサー

株式会社ギビングリリーフ

愛宝学園かがみの特殊少年更生施設 

事故物件鑑定士協会

※フィクショナルスポンサーは実在しません

公式サイト:

https://event.daiyonkyokai.net/tokyoshinshoku2025/

■チケット情報

・通常チケット:5,500円(税込)

 チケット購入ページはこちら

・オンラインチケット:3,800円(税込)

 チケット購入ページはこちら

■第四境界

第四境界は現実と仮想の間の曖昧な領域に物語を紡ぎ出すクリエイター集団です。

・公式サイト :https://www.daiyonkyokai.net/

・X :https://x.com/daiyonkyokai

・ストア :https://shop.daiyonkyokai.net/

・Discord :https://discord.com/invite/CgmPzZuVSf

・note :https://note.com/daiyonkyokai/

ⓒ第四境界/D4KK

コメント一覧

コメントはまだありません。

ページ表示時間: 0.1633 秒

コメントを投稿する

0/500