close

メニュー

スパイス香る!焼きたて胡椒餅を楽しむ南森町の新スポット

投稿日: 2025-04-11 12:15

投稿者: ELEGELA

カテゴリー: グルメ・フード

タグ: wanna_manna, 南森町, 胡椒餅

シェア:
南森町のwanna mannaで味わえる胡椒餅は、台湾の本場の味そのもの!ジューシーな豚肉が詰まったパイ生地の食感がたまらないよ😊。

解説

最近、南森町にオープンした「wanna manna」では、台湾発の人気グルメ「胡椒餅」が楽しめるんだ✨。外はパリッと、中はふんわりジューシーなこの一品は、スパイスが効いた豚肉餡を香ばしいウーシャンフェンで包んで焼き上げてて、まさに絶品!お昼時は行列必至だから、早めの訪問をおすすめするよ~😊。しかも、テイクアウトもできるから、忙しい時でも手軽に台湾グルメを楽しめる!毎日焼きたてを用意しているのも魅力的だね。

この記事のポイント!

1. パリパリの中華パイ生地 2. スパイシーな豚肉餡 3. 台湾本場の味を再現 4. 販売店舗は南森町のみ 5. テイクアウト可

外はパリッと中はジューシー!台湾本場の味を再現した、焼きたての「ていちゃんの胡椒餅」が、台湾朝食専門店wanna manna 南森町店にて大好評発売中!

レスポンシブ画像

胡椒餅(こしょうもち)は、スパイスの効いた豚肉餡をサクサクの中華パイ生地で包んで焼き上げた、台湾の屋台を代表する人気グルメです。

wanna mannaの「ていちゃんの胡椒餅」は、台湾・台北出身の“ていちゃん”が、本場の味を追求し、幾度もの試作を重ねて完成させた自信作です。

味の決め手となる餡には、旨みの異なる豚ひき肉と塊肉をオリジナルの比率でブレンド。そこに胡椒や五香粉(ウーシャンフェン)などのスパイスと香ばしいネギを加えることで、奥深く香り立つ風味を生み出しました。

また、何層にも重ねて焼き上げることで生まれるサクサクの中華パイ生地に、ひとつずつ手包みで餡を包み、表面には香り高いゴマをあしらって丁寧に焼き上げています。

スパイスの効いたジューシーな豚肉餡と、香ばしく仕上げた中華パイの相性は抜群。噛んだ瞬間に溢れ出す肉汁とともに、ここでしか味わえない、至福の美味しさをお届けします。

レスポンシブ画像

▼価格

ていちゃんの胡椒餅 500円(税込み)※テイクアウト可

▼販売店舗

wanna manna 南森町店

※wanna manna飯田橋サクラテラス店では、販売いたしません。

▼販売期間

即日~販売終了日未定

▼焼き上がり時間

7時のオープンから随時焼き上げ

(常に焼きたてをご用意できるよう、焼き上げ時刻は毎日調整しています)

wanna mannaについて

レスポンシブ画像

「Always HOPEs, always breakfast.」

台湾の、希望溢れる一日はここから。

店名の由来は、聖書に登場する「天から降るパン、Manna(マナ)」。

日々の糧として人々の心と体を満たし、希望を与えたと伝えられている「Manna(マナ)」。

そんなMannaのように「台湾朝食を通して、希望に溢れる毎日を皆さまにお届けしたい」という想いから、2021年春、wanna manna(ワナマナ)は誕生しました。

3つの「In」(in joy=喜びの体験・instant=感動の瞬間・inspire=新たな発見)をコンセプトに、多彩な台湾の朝食文化を通して、皆さまに希望をお届けしております。

<店舗情報>

wanna manna 大阪・南森町店

2021年4月7日オープン

住所:大阪市北区天神橋1丁目10番13号明治ビル1階

営業時間:7:00~17:30(17:00 L.O)

金曜日、土曜日のみ営業時間を21:00まで延長

定休日:日曜日

wanna manna 東京・飯田橋サクラテラス店

2023年4月7日オープン

住所:東京都千代田区富士見 2-10-2飯田橋サクラテラス2F

営業時間:8:00~19:00(18:30 L.O)

定休日:年中無休(飯田橋サクラテラスの営業日に準ずる)

<メディアの登場>

フジテレビ「めざましテレビ」

テレビ朝日「食彩の王国」

日本テレビ「ZIP」

読売テレビ「あさパラS」

TBS「Nスタ」など

▼直近のメディア掲載

るるぶ&more

カステラに豆花にドーナツ♪ いま東京で味わいたい本格台湾スイーツ4選

https://rurubu.jp/andmore/article/22469

日本テレビ

【コスパよし】東京で巡るアジアの朝ごはん 500円で食べ放題も【おはトク】

https://youtu.be/atugV2VVPaU?si=tstXMmPILgOXC3X3&t=187

運営会社について

レスポンシブ画像

運営会社のグレイス株式会社は「台湾と日本の虹橋へ」というキャッチフレーズのもと、食を通じて台湾の素晴らしさを日本へお届けしています。その功績が讃えられ、2022年には台湾交通部観光局より「観光貢献賞」を受賞しました。

丁寧なおもてなしや細部までこだわる勤勉・真面目さで心を掴む日本と、情熱と活気が溢れ陽気で素朴な人情味ある台湾。これら双方の優れた点を結び合せ、これまでにない価値観や新しい文化を創出していきたいとわたしたちは考えています。

2025年のスローガンは「Together 2025」。

Togetherには、台湾の食を通じて人々が集い、互いに理解を深め、社会の結びつきを強化していきたいというメッセージを込めています。

これからも多くの皆様に台湾の幸福文化をお届けするため、新たな挑戦や目標に勇敢に取り組み、2025年も進化を続けてまいります。

会社名:グレイス株式会社

所在地:大阪府大阪市北区天満4-4-16

設立:平成24年2月

代表者:代表取締役 管卓明

事業内容:

1. 台湾朝食・スイーツ専門店運営

2. 原材料輸入・輸出/通関

3. ホテルブランド企画・コンサルティング

HP:https://www.glg-family.com/

▼運営ブランド

台湾甜商店:https://taiwan-ten.com/

wanna manna:https://wanna-manna.com/

万華:https://banka1220.com/

※本リリースの内容は予告なく変更される場合があります。

コメント一覧

コメントはまだありません。

ページ表示時間: 0.0009 秒

コメントを投稿する

0/500